Advertisements

弱アルカリ性洗剤は油汚れに効果抜群!おすすめ用途と代用品を紹介

Advertisements

目次

  • 1. 弱アルカリ性洗剤とは?
  • 2. 弱アルカリ性洗剤の成分や効果
  • 3. 弱アルカリ性洗剤のおすすめ用途
  • 4. 弱アルカリ性洗剤の作り方

1. 弱アルカリ性洗剤とは?

まずは弱アルカリ性洗剤の基礎知識をチェックしよう。洗剤の性質を分けるpH(ペーハー)や、中性洗剤との違いについて解説する。

弱アルカリ性洗剤とは?

洗剤はpHという0〜14の数値で性質が分かれる。3以下は酸性で、6~8が中性、11以上がアルカリ性だ。弱アルカリ性洗剤は中性とアルカリ性の間である8〜11の性質をもっている。

pHによって落としやすい汚れや洗浄力が違うため、使用する目的によって適した洗剤は異なる。洗剤の裏側に中性や弱アルカリ性などの記載があるので、購入するまえに確認してみよう。

中性洗剤との違いは?

中性の性質をもつ中性洗剤は素材や肌を傷めにくいのが特徴だ。食器洗い用の洗剤から掃除用の洗剤まで、日常の家事で広く活用されている。性質がアルカリ性にかたむくほど洗浄力は高くなるが、素材や肌を傷めやすいので注意が必要だ。

弱アルカリ洗剤のpHは中性洗剤とアルカリ性洗剤の中間なので、素材や肌への刺激を軽減しながら適度な洗浄力を実感できる。素材を傷つけたくないなら中性洗剤、落ちにくい汚れには弱アルカリ性洗剤というように、使い分けをしてほしい。

2. 弱アルカリ性洗剤の成分や効果

弱アルカリ性洗剤に配合されている成分について紹介する。どのような汚れが落ちるのか、効果についても解説するのでぜひ参考にしてほしい。

アルカリ性洗剤の成分

弱アルカリ性洗剤には、水酸化ナトリウムなどのアルカリ剤が含まれている。アルカリ性の性質をもつ成分で、洗剤をアルカリ性に保つ働きがあるのが特徴だ。

また、一般的な弱アルカリ性洗剤には界面活性剤が配合されている。汚れと水の間にある境目をなくして混ざりやすくすることで、汚れを洗浄できる仕組みだ。また、弱アルカリ性洗剤の種類やタイプによっては、漂白剤や蛍光増白剤、発泡剤が入っていることもある。

弱アルカリ性洗剤の効果

弱アルカリ性洗剤には酸性の汚れを中和して落とす効果がある。油汚れや皮脂、手垢など、触ってベタベタする汚れは酸性と考えてよいだろう。

一般的な酸性の汚れなら弱アルカリ性で落とせる。ただし、水垢や石鹸カス、尿汚れなど、アルカリ性の汚れにはあまり効果がないので、酸性の洗剤を使って落とそう。

3. 弱アルカリ性洗剤のおすすめ用途

弱アルカリ性洗剤がどのような用途におすすめなのか紹介しよう。落とせる汚れや使用するときの注意点と併せて解説する。

洗濯

一般的な衣類用洗剤は弱アルカリ性だ。皮脂汚れや油汚れ、食べこぼし、体から分泌されるタンパク質など、衣服につく日常的な汚れのほとんどに対応できる。ただし、デリケートな衣類に使用すると傷めてしまうので、オシャレ着洗い用の中性洗剤と使い分けよう。

食器洗い

一般的な食器洗い用の洗剤は中性だが、頑固な油汚れには洗浄力が強い弱アルカリ性洗剤が向いている。ただし、手肌が荒れやすいので、汚れで使い分けたりゴム手袋をしたりといった対策が必要だ。直接手で触らない食器洗浄機用洗剤なら、洗浄力が高い弱アルカリ性洗剤がよいだろう。

掃除

油汚れや皮脂の掃除には弱アルカリ性洗剤がおすすめだ。コンロ周りの油汚れや手垢がついたドアノブの掃除に活用できる。ただし、ワックスがけしたフローリングなど、一部の素材には使用できないのであらかじめ確認しておこう。

4. 弱アルカリ性洗剤の作り方

弱アルカリ性洗剤として使用できる重曹やセスキ炭酸ソーダについて紹介する。それぞれ違った特徴があるので、用途によって使い分けてほしい。

重曹

弱アルカリ性洗剤として代用できる重曹は自然由来の成分だ。水溶液のpHは8.2なので洗浄力は穏やか。水に溶けにくいが、粒子による研磨効果が期待できる。

水を少し混ぜてペースト状にすれば、調理器具の頑固な焦げ付きを擦って落とすときに効果を発揮するだろう。また、スプレーボトルに100mlの水と小さじ1の重曹を入れて混ぜると、キッチンやお風呂場で使える弱アルカリ性洗剤になる。おすすめ商品
  • 商品名:重曹の激落ちくん 粉末タイプ 1kg
  • Amazon商品ページはこちら

セスキ炭酸ソーダ

重曹と同じく自然由来の成分なので環境に優しい。水に溶かしたときのpHは9.8なので重曹よりも洗浄力が強く、弱アルカリ性洗剤として使えば頑固な汚れがスッキリ落ちる。

水にすぐ溶けるため、スプレーボトルに入れて軽く混ぜれば、弱アルカリ性洗剤として使用できる。分量は500mlに対して小さじ1~2を目安にしよう。おすすめ商品
  • 商品名:セスキ炭酸ソーダ 950g アルカリ洗浄剤
  • Amazon商品ページはこちら

結論

弱アルカリ性洗剤は中性洗剤より高い洗浄力を発揮する。頑固な油汚れや皮脂汚れをスッキリ落とすので、油汚れの掃除や衣服の洗濯におすすめだ。ただし、中性洗剤より素材や肌を傷めやすいため、裏の説明や洗濯表示を確認しておこう。また、自然由来の成分を使ったナチュラルクリーニングには、弱アルカリ性の性質をもつ重曹やセスキ炭酸ソーダがおすすめだ。それぞれ違った特徴があるので、用途によって使い分けてほしい。