Advertisements

タオルの収納アイデア19選!たたみ方やオシャレな収納のコツも伝授

Advertisements

目次

  • 1. ニトリや100均などのアイテムを使ったタオルの収納アイデア
  • 2. タオルを「隠す」収納アイデア
  • 3. タオルを「見せる」収納アイデア
  • 4. タオルの収納ラックや棚のDIYアイデア
  • 5. ストッカーや棚へのタオルの収納アイデア
  • 6. クローゼットや引き出し(チェスト)へのタオルの収納アイデア
  • 7. タオルを収納しやすくするたたみ方
  • 8. タオルをすっきりオシャレに収納するには選び方も重要
  • 9. 毎日使うタオルの収納は「出し入れのしやすさ」も考えて

1. ニトリや100均などのアイテムを使ったタオルの収納アイデア

ニトリや100均、IKEAのアイテムはタオル収納に便利だ。おすすめのアイテムを使ったアイデアを紹介しよう。

ニトリの「インボックス」をオープンラックに並べる

ニトリのインボックスをオープンラックに並べてタオルを収納しよう。引き出しのように使用でき、複数揃えて並べれば統一感がでる。サイズが豊富なので、棚の大きさに合ったものを選べばスッキリと収まるだろう。

ニトリの「積み重ねできるバスケット」は持ち運びに便利

軽くて丈夫なワイヤー素材を使っており、積み重ねて収納できる。取っ手がついていて持ち運びも簡単。洗濯後のタオルをまとめて収納場所まで運ぶ、といった使い方も可能だ。

IKEAの「HORNAVAN ホールナヴァン」はキャスター付きで移動が簡単

洗面所で使用できるスチール製のワゴン。キャスター付きなので手軽に移動できるのが魅力だ。カラーはホワイトとブラックの2色があり、たたんだタオルや小物などをオシャレに収納できる。

IKEAの「RÅGRUND ローグルンド」で洗面所をオシャレな空間に

天然の竹を使用したオシャレなラックだ。棚の数が多く、タオルや小物などをまとめて収納できる。スリムで場所をとらずに置けるため、狭く収納力が足りない洗面所のタオル収納におすすめだ。

100均の「アイアンバー」が壁面収納になる

コの字タイプのアイアンバーを縦に2本並べて壁に取り付ける。クルクル丸めたタオルを壁とアイアンバーの間に挟み込むだけだ。そうすれば、出し入れしやすく見た目がオシャレな収納が完成する。

100均の「収納ボックス」で引き出しに仕切りを作る

タオルをそのまま引き出しに入れるときちんと整えていても崩れやすい。100均の収納ボックスやかごを並べて仕切りにする。100均の収納ボックスはサイズが豊富なので、スッキリと収まるように組み合わせよう。

2. タオルを「隠す」収納アイデア

タオルをスッキリを収納したいなら隠すアイデアをおすすめする。収納方法を3つ紹介するので、ぜひ実践してほしい。

たたんだタオルをフラップボックスに重ねて収納

扉付きのフラップボックスは、そのまま洗面所に置くだけでタオル収納として使える。重ねたり並べたりすることで、自由にレイアウトできるのが特徴だ。収納するタオルのサイズに合ったフラップボックスを選ぼう。

かごに入れてランドリーラックなどの上に収納

タオルを入れたかごをランドリーラックに並べれば、中が見えない。同じかごを複数揃えると統一感がでてスッキリとした印象になる。オシャレに収納したいなら、かごのデザインやカラーにもこだわろう。

洗面台の引き出しやリネン庫があれば活用しよう

洗面所の引き出しにたたんだタオルを並べて収納する。収納ボックスなどで仕切りを作った
り、タオルのサイズを統一したりすれば、乱れる心配が少ない。リネン庫があるなら、キレイにたたんだタオルを重ねて収納するのがおすすめだ。

3. タオルを「見せる」収納アイデア

タオルを見せる収納にするアイデアをまとめた。オシャレに収納するコツを解説しよう。

たたんだタオルをオープンラックに重ねて収納

キレイにたたんだタオルをオープンラックに重ねて収納する。タオルのサイズやカラーを揃えておくのがポイント。また、重ねすぎると倒れやすいので、何枚かずつに分けてから並べて収納しよう。

ランドリーラックの上などにそのまま収納

たたんだタオルをランドリーラックの上に収納しよう。オープンラックに収納するときと同様に、サイズやカラーは揃える。出し入れしやすい高さに収納すると使いやすい。

4. タオルの収納ラックや棚のDIYアイデア

タオルの収納ラックや棚は自分で手作りしてもいい。簡単に実践できる4つのDIYアイデアを解説しよう。

100均の板材とアイアンバーでラックをDIY

縦長の板材(すのこでもOK)をL字型に組み立てたら、アイアンバーを取り付ける。板材を壁に固定して、アイアンバーをストッパー代わりにしてタオルをはさもう。壁に穴を開けたくないなら、板材を立てかけるだけでOKだ。

男らしさ満点の足場板で棚をDIY

丈夫な足場板を使って洗面所に棚をDIYしてみよう。棚受けの金具で足場板を壁に固定。あとはたたんだタオルを置けば、オシャレな見せる収納になる。

ラブリコ「シェルフフレーム」でシンプル&オシャレにDIY

ラブリコのシェルフフレームを使うと、壁面収納が簡単に設置できる。シェルフフレームを固定したら、間に棚板を渡すだけで完成だ。サイズや形状は複数あるので、収納したいタオルの枚数や設置スペースに合ったものを選ぼう。

賃貸物件なら「ディアウォール」で棚をDIYするのもおすすめ

ディアウォールとは、天井や壁を傷つけずに柱を設置できるアイテムだ。柱に棚板を設置することで棚をDIYすることも可能。使う木材にこだわればオシャレに仕上がる。

5. ストッカーや棚へのタオルの収納アイデア

タオルをストッカーや棚に収納している方は多いだろう。使いやすい収納にするためのポイントを紹介する。

ストッカーでオシャレに収納

ストッカーを使うなら、タオルの色にもこだわりたい。色を統一したりグラデーションにしたりすれば、オシャレに収納できるだろう。2本のタオルバーを縦に取り付けてストッカーにするのもおすすめ。洗面台の横に取り付ければ、必要なときすぐ手に取れる。

棚に突っ張り棒を取り付けよう

突っ張り棒を縦に設置してその間にタオルを挟み込む。クルクルと丸めたタオルがキレイに収まるくらいの間隔を意識しよう。適度な奥行きがある縦長の棚を選ぶと収納しやすい。

6. クローゼットや引き出し(チェスト)へのタオルの収納アイデア

クローゼットや引き出しに、タオルを収納するときのアイデアをまとめた。工夫することで使いやすいタオル収納が完成する。

クローゼットには衣装ケースや吊り下げラックがおすすめ

来客用やストックなど、使用頻度が低いタオルは衣装ケースに収納しよう。洗面所にはいつも使うタオルだけ置けば、整理がしやすい。また、クローゼットに収納した下着や服と一緒に洗面所に持っていきたいなら、吊り下げラックがおすすめだ。ポールに取り付ければたたんだタオルを複数段に分けて整理でき、出し入れもしやすい。

引き出しはブックエンドで仕切る

引き出しにブックエンドで仕切りを作れば、たたんだり丸めたりしたタオルがくずれにくい。自由に移動できるので、タオルの枚数が減ったときも動かして支えられる。引き出しの高さをチェックしてから、スッキリと収まるブックエンドを選ぼう。

7. タオルを収納しやすくするたたみ方

タオルをキレイにたためば収納しやすい。タオルの種類別に適した方法を説明する。

ミニタオルは「丸める」

  • タオルの裏側が上になるように広げる
  • 縦長になるよう半分に折りたたむ
  • 力を入れすぎないように気をつけながらクルクル丸める

フェイスタオルは「フレンチ折り」

  • タオルの長手方向を左右に、裏を上にして広げる
  • タオルの幅を半分に折りたたむ
  • 左右の端を真ん中で合わせるように折りたたむ
  • 半分のサイズになるよう二つ折りにする

バスタオルは「ホテル折り」

  • タオルの長手方向を左右に、裏を上にして広げる
  • タオルの幅を1/3ほど折りたたむ
  • 逆の端を同じように折りたたんで広げたときの1/3の幅にする
  • 左右の端を真ん中で合わせるように折りたたむ
  • 半分のサイズになるよう二つ折りにする

8. タオルをすっきりオシャレに収納するには選び方も重要

オシャレに収納したいなら、タオルの選び方も重要だ。2つのポイントを紹介するので、購入するときの参考にしてほしい。

用途ごとにサイズを統一する

タオルのサイズがバラバラだと、並べて収納したとき不格好になる。バスタオルやフェイスタオルは、それぞれサイズを統一するのがおすすめだ。同じ商品で揃えれば厚さも均等になるだろう。

色や素材をそろえる

タオルの色や素材をそろえると、並べたとき見栄えがよい。家族や用途によって別の色で分けたいなら、同系色を選ぶと雑多な印象になりにくいだろう。洗面所のインテリアに合った色を選ぶのがポイントだ。

9. 毎日使うタオルの収納は「出し入れのしやすさ」も考えて

毎日使用するタオルの収納は、出し入れのしやすさが重要だ。重ね過ぎたり、詰め込みすぎたりすると、乱雑になりやすいので注意。使うタオルだけ洗面所に収納する、アイテムを活用するいった工夫をしよう。ニトリやIKEA、100均のアイテムは便利なので、ぜひチェックしてほしい。収納スペースやタオルの枚数に合った方法を選んで、使いやすい収納にしよう。

結論

タオルをスッキリと収納したいなら、ラックやかごなどのアイテムを活用しよう。隠す収納にするか見せる収納にするかなど、まずどのように収納するかを決めてから選ぶ。ニトリや100均で購入できるアイテムやDIYアイデアを紹介したので、ぜひ参考にしてほしい。収納しやすいたたみ方とタオルの選び方も併せてチェックすれば、理想のタオル収納が実現するだろう。